隠岐の島だより

10/13 一夜嶽牛突き大会に座元応援として参加してきました。やはり勝負の大関・横綱戦は白熱しますねぇ。

20131013_150046

10/15 日本ジオパーク隠岐大会が開催されました。全国のジオパーク関係者による情報交換などの場だそうです。交流会のボランティアとして参加してきました。

 

20131015_185032

食欲の・・・

 9月も終わりに近づき、少しずつ秋らしくなってきました。

この夏の猛暑で落ちていた食欲もそろそろ復活してくる頃です。

そこで、奈良井部長持参の魔法のお鍋で、焼きじゃがいもをしました。これで焼くとおいしく出来るとか出来ないとか・・・。

 102

中には石が敷き詰めてあります。じゃがいもは十字に切れ目を入れて、アルミホイルで包んで入れます。

103

1時間くらいでできあがり!

バターも用意されていました!!

104

ホクホクして美味しかったです ^ ^

説明書によると、このお鍋でとうもろこしやお餅もいけるみたいです。

奈良井部長、またお願いしますね。

 

 

 

生き物

夏の花と言えばひまわり。

我が社でも野菜と一緒に植えていましたが、なかなか咲く気配がなく諦めかけていたのに、とうとう咲いてくれました!太陽を向いて堂々と咲くひまわり。夏の空によく映えます。

08 03 003

諦めていたと言えばもうひとつ。

ひっそりスイカも出来ていました!!ちっちゃい・・・でも、ちゃんとスイカになってる!

美味しいかな?ていうか、食べられるかな?

08 03 002

そして裏口に毎年訪れるツバメもこの度、全員無事に巣立って行きました。

来年もまた来てくれるといいなー。

08 03 004

植物でも鳥でも自然界の中で成長していく姿は逞しいかぎりです。。。

 

 

 

 

夏の☆親睦会

先月の事になりますが…

社内の親睦会を開催しました!夏といえばBBQ~!!

ということで、テクノシステム本社駐車場にてBBQしました。社長みずから鉄板をきれいに洗って準備バッチリ。

001

火が熾ったところで皆で乾杯!

002

お肉も野菜も美味しくいただきました。かぼちゃは残念ながらあっという間に真っ黒コゲ。。。

003

奈良井部長のお手製ビビンバもとってもおいしかったです。

004

楽しい親睦会となりました。

ホームページをリニューアルしました。

ブログ始めました。楽しい企画・社内行事や真面目な地域貢献・講習会のようすなど社員みんなでアップしていきます。
株式会社テクノシステムとは?
建物の外観が素敵で(喫茶店???)、アットホームな建設コンサルタント会社です。
今年は野菜作りを楽しんでいます。ゴーヤにトマト、かぼちゃ、すいか、とうもろこしなど。収穫が楽しみです。バーベキュー大会でもしましょうか・・・。